
目的
葬祭コーディネーター資格は三重県葬祭業協同組合所属員の資格制度で所属員の葬祭サービスのレベルアップを目的とする。地域での資格であり、葬儀に関する知識、現場での対応力を高める事を目指していく。葬祭ディレクター資格とは異なり三重県葬祭業協同組合が認定する資格制度である。
項 目 |
内 容 |
受験資格 |
三重県葬祭業協同組合所属員の事業所の社員であり、且つその事業所が受験の資格があると認めた者
|
等 級 |
【1級】 以下二つの方法がある①試験による付与②申請による付与する
1.葬祭ディレクター2級以上の資格を有する者には申請することで資格を
付与する
2.三重県葬祭業協同組合の行う資格試験に合格したもの
【2級】
三重県葬祭業協同組合の行う資格試験に合格したもの |
試 験 |
年間 3回 開催
① 5月 四日市 ② 9月 津 ③ 1月 松阪
開催日開催場所開催回数は年度により異なる |
更 新 |
3年に一度更新手続きを行う
三重県葬祭業協同組合の指定する更新講習会への参加もしくは所属員各社で行う社内での更新審査を終えたもの |
合格者に付与される称号 |
1級に合格した者は『1級葬祭コーディネーター』と称することができます。
2級に合格した者は『2級葬祭コーディネーター』と称することができます。
合格者には認定証書、IDカード、バッジを付与します。 |
受験料金 |
1級\4,000 ・2級\3,000 申請のみ¥1,000(葬祭ディレクター) |
受験申請 |
三重県葬祭業協同組合所属員の会社から指定の用紙にて試験日1週間前までに申請する |
資格消失 |
受験資格で推薦した会社が三重県葬祭業協同組合の所属でなくなった時又は受験したものが三重県葬祭業協同組合の所属の会社の社員でなくなった時 |
正式名称 |
三重県知事認可指令商19号1三重県葬祭業協同組合認定
1級葬祭コーディネーター |
テキスト |
1級 全葬連発行
「葬祭スタッフ入門~プロフェッショナルを目指して~」&「葬祭サービス実践マニュアル」
2級 全葬連発行
「葬祭スタッフ入門~プロフェッショナルを目指して~」 |
|